個人でネットショップを開いて販売することができるようになり、食器などを包んで送る際や、引っ越しのときに役立つ梱包の仕方をご紹介します。
まず、用意するのが、段ボール、プチプチシート、ザラ紙、テープです。食器をザラ紙で体対角同士で合わせて包みますが、きっちりと隙間のないように包もうとすると、食器の曲線で破れたりするので注意が必要です。ちょっとシワが残る程度に包むといいでしょう。
次にプチプチで包みます。少し大きめのものを用意して、包むときに破れないように気をつけます。
段ボールに入れるのですが、ここで重要なポイントがあります。ザラ紙を入れるのですが、くしゃっとしていれて隙間がないようにします。
ここで隙間があると段ボールの中で割れたりしてしまします。中身が動かないように詰めます。最後に箱全体を軽く動かしてみて、中身がずれないか確認します。